首都圏298駅価格マップ

東京に出張に行きました。駅で、「SUUMO 5.21号」をもらって帰りました。

この中の、「首都圏298駅価格マップ」というのは、みていて面白いです。

不動産経済研究所が2011年3月から2123年2月までに調べだターミナル駅付近のマンションの平均価格平均占有面積ターミナル駅までの平均時間とともにまとめたものです。

西荻窪が5528万円なのに池袋が4324万円でしかなかったり、吉祥寺 7133万円-三鷹 4496万円-武蔵境 5020万円と三鷹がぽつんと安かったり、西葛西が4896万円もしたり、千葉県や埼玉県も東京と遜色ないところが多かったり、深くみても浅くみても面白いです。

まあ、実際のところ、占有面積もかなり違うんですけれども(たとえば、池袋 54平米、西葛西 70平米)。

リクルートは、こういうデータの見せ方が上手ですね。

私が東京に住むんだったら、池袋か浅草 3747万円、59 平米を攻めるかなぁ。

ちなみに最高値は、麻布十番の1億2093万円、82平米、2番目は渋谷の1億834万円、77平米でした。

カテゴリー: 毎日 タグ: , , , , , , , , パーマリンク

首都圏298駅価格マップ への2件のフィードバック

  1. たろう のコメント:

    村兵衛さん、

    いけぶくろ
    案外安いんですよね(狭いからだけ?)
    40へべクラスの1LDKとかも
    人気ないからか(築浅の中古)案外安く感じました。
    まあ
    ガラよくないですもんねー
    あはは

    • 村兵衛 のコメント:

      たろうさん、私は池袋、好きですよ。
      なんといっても、西武の思い出が強いです。「池袋美術館」の会員で、変な展覧会によく行っていました。

      池袋は、変な映画館や変な劇場もあって、実は文化的なところが好きです。

      私は、東京に住むなら文京区に住みたいですが、池袋に住んでも満足度100%です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>