妙蓮寺の管理会社から手紙と電話

妙蓮寺の管理会社から「理事長様」あてに手紙が届きました。

「『保証委託契約受諾証明書』のご送付および『証明書の受領書』ご返送のお願い」でした。

これは、管理会社倒産などの自由により銀行取引が停止となった場合に、保証協会より皆様からお預かりした管理費等の1ヶ月相当を保証して頂けるものとなっております。

とのことでした。

これは、いい保証かもしれませんね。でも、「理事長様」に相談しないで加入したということでしょうか?

とりあえず、受領書に印を押して送りました。

しばらくすると、「10月中に11月の定期総会の打ち合わせをしたい」と電話がありました。

ちょうど良い機会なので、「保証委託契約受託」の説明が無かったことと、この頃月次報告が届かないことを指摘しました。

「打ち合わせのとき、ご相談したい」ということなので、そうすることにしました。

私はぼんくら「理事長様」ですのでこのような中途半端な対応をしましたが、もう少し、理事長らしくなりたいと思います。

カテゴリー: 毎日 タグ: , , , , , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>