最近のコメント
- 中落合マンション管理業務報告書到着 に Jake より
- 中落合マンション管理業務報告書到着 に Jake より
- 中落合修繕計画 に 零細オーナー より
- M銀行利率変わらず に 村兵衛 より
- M銀行利率変わらず に 村兵衛 より
- 地価反転の足音 に 村兵衛 より
- M銀行利率変わらず に Jake より
- M銀行利率変わらず に Jake より
- 地価反転の足音 に ますく より
- 月間満室経営新聞 Vol. 33読みました に 村兵衛 より
- 月間満室経営新聞 Vol. 33読みました に たろう より
- 首都圏298駅価格マップ に 村兵衛 より
- 首都圏298駅価格マップ に たろう より
- 日銀総裁 弾力的な国債買い入れ に 村兵衛 より
- バラとはいはい に 村兵衛 より
- 日銀総裁 弾力的な国債買い入れ に 零細オーナー より
- バラとはいはい に 例のジジイ より
- バラとはいはい に 村兵衛 より
- 並外れた緩和 難しい「出口」 に 村兵衛 より
- バラとはいはい に 例のジジイ より
- 並外れた緩和 難しい「出口」 に たろう より
- 今日の電話2件 に 村兵衛 より
- 今日の電話2件 に cocoyou より
- 村兵衛の自己紹介 に 村兵衛 より
- 村兵衛の自己紹介 に Yotasbc より
- 妙蓮寺アパート管理会社より管理規約到着 に 村兵衛 より
- 妙蓮寺アパート管理会社より管理規約到着 に 1Rと地方木造一棟 より
- 妙蓮寺マンション管理会社の担当者が変わりました に 村兵衛 より
- 妙蓮寺マンション管理会社の担当者が変わりました に 村兵衛 より
- 妙蓮寺マンション管理会社の担当者が変わりました に たろう より
ブログロール
- ☆母ウッチーの妄想いっぱい不動産話!☆
- なまら区分派です。exボロ戸建てほにゃらら~&しょぼくれ大家
- にほんブログ村 マンション経営
- ゴミ投資家の大富豪への道「地方の地方のアパート再建」編
- ナガの海外不動産投資日記
- ベアーのサラリーマン大家日記
- ヤリ手ジジイと呼ばれたい ~株・不動産投資・競売・小話・戸建て・エコ投資家・光速凍死・自爆大家・伝説の大家・つまり多趣味でR~
- 不動産投資 ブログランキング
- 劇的不動産投資 数々の失敗と対処方法をまるごと公開
- 吉祥寺のサラリーマン大家ドビーの日記
- 早期返済不動産投資
- 東京23区シェアハウス経営♪それとアメショ2匹飼ってます♪
- 羊たちの楽園~理想のシェアハウス探求日誌~
- 賃貸人 斬九郎
- 賃貸用不動産投資で年収アップしたい方へ
- 赤井誠のゼロからの不動産投資
「破産」タグアーカイブ
立派な人との別れ 9
この記事はフィクションです。 「被害者の会」といっても、結成式をしたわけではなく、私自身も立派な人以外のメンバーには会ったこともメールのやり取りをしたこともありませんでした。立派な人が、ほぼ一人で活動していたのでしょう。 … 続きを読む
不動産投資家が見た天国と地獄
定期購読している雑誌、「家主と地主」、6月号(Vol.42)が到着しました。 全部は見ていませんが、前号に負けず劣らず良い内容のようです。 まず、ファッションセンスが良くなりました。 「家主と地主」のレイアウトはもっさり … 続きを読む
立派な人と清算人 12
この記事はフィクションです。 立派な人が清算人に問いかけます。 一体、清算はどうなっているのか、どれだけ回収できるのか、いま何をやっているのか、元顧客にどう賠償するのか、説明責任はどう果たすつもりなのか、なぜ破産しないの … 続きを読む
「弱い日本の強い円」読みました。
私の凍死家としての戦略???は、「ミクロに自分の物件を扱いながら何とか破産しないように頑張り、マクロに経済を理解して損失を最小にする時期に物件売却」ということになります。 もう、終わっているわけです。終わっているといって … 続きを読む
中落合 再び滞納(11) 「VESTAのあがき」
私の所有する物件に関係する会社で破綻したのは、 リプラス (倒産) 販売会社A (倒産) 管理会社B (販売会社Aの子会社、清算中) VESTA (資産差押→オーロラ?) リプラスは、2008年の7月末と8月末に送金遅延 … 続きを読む
駄目な管理会社を変えなかったわけ5
私はうまくいった、うまく振舞った、だんだん成長している、がんばってインフレが来るまでがんばろう、がんばれるとも、と思いました。 そして、この件は忘れました。 忘れているうちに、リーマンが破産しリプラスが破産し、管理会社は … 続きを読む
駄目な管理会社を変えなかったわけ4
2007年には日経平均株価は18000円を越え、私は待ち望んでいたインフレが来るものかと思っていましたが、2008年8月日経平均は13000円ぐらいまで下がり、インフレはそんなに近くないだろうことが、わかり始めて来ました … 続きを読む
夜逃げと家賃保証会社9
私は、「夜逃げが起こって、運が悪い」と思っていました。それに、「この管理会社はひどい」と思っていました。 でも、これらも実は時代の流れだったのです。 2008年、経済はどうも悪い方向に進んでいました。 年初めの大発会で、 … 続きを読む